中華雑炊
2021年1月17日 日曜日3軒目:磯城郡田原本町の 桜昇園さんで 雑炊を頂いてきました。
中華雑炊 です。
中華雑炊だけに中華の具材。しいたけ、豚肉、ニラ、ネギ、玉子。
レンゲでひとすくい。
小鉢に移していただきました。
しっかり小鉢に三杯分とちょっとの分量。
わかってらっしゃる うす味中華雑炊。薄味ながらも あっさり しっかり中華味。中華で雑炊食べたいときはこの味ですね。
心なしかきらきらしています。(陽当たりのいい席です)
豚肉は細かく刻んであるせいか、お肉の食感には乏しいですが、豚のうまみはしっかり感じられます。しかも濃すぎない。
しいたけも一緒に入ってるのでいろんな旨味の合わさった味に仕上がっています。
あっさりが欲しいはずなのに、鶏のから揚げ(ハーフ)も注文しました。
から揚げは量が多そうなので半分にしてもらいました。
表面さくさく 竜田揚げタイプで脂っこくなく、添えキャベツがしゃくしゃくでみずみずしかったです。おかげでギトギト感はありませんでした。
雑炊も から揚げも美味しかったです。
ごちそうさまでした。


~~ 他メニュー ~~
メインメニューとセットメニュー



~~お店の情報~~
公式ページ:
アクセス(公式ページ):
公式Facebook:
公式Twitter:
公式Instagram:
食べログ:桜昇園 - 田原本/中華料理 [食べログ]
TripAdvisor:桜昇園 (田原本町) の口コミ1件 - トリップアドバイザー
~~雑記 他いろいろ~~
かつて結崎駅のそばにあった同じ名前の桜昇園は関係ないお店と風のうわさに聞いていたが、このお店で確認したことは無し。(いくじなし)
味の方向性も違うからきっと違うはず。(いくじなし)
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
雑炊と食べる、もう一品を悩みました。
あっさりしたもの、、、とメニュー内を探しますが、
中華なので基本、あっさりなわけは無く、多かれ少なかれ油が使われる料理。
そして雑炊に合うメニューって少ないのです。
ですが、今回のから揚げ(竜田揚げ)は良かったです。キャベツも。
揚げ物と一緒にいるキャベツはしゃくしゃくしてなきゃね。