たっぷり生クリームのイチゴスペシャル
2021年1月23日 土曜日4軒目:奈良市 東大寺近くの夢風ひろば内にある HAPPY KITCHEN 金の鹿 さん でかき氷を頂いてきました。
たっぷり生クリームのイチゴスペシャル です。
名前の通り、たっぷり生クリームののったかき氷。
生クリーム、厚い部分では1cm近くの厚みがあります。
氷は粗く ふわふわではありませんが、この生クリームとあわせて頂くと生クリームが代わりにふわふわしてくれます。
シロップは既製品のものでしょうか鮮やかな赤、そして表面にかかるいちごジャムに似たイチゴソースと合わせて頂きましたが、意外と甘すぎることはなく、生クリームと一緒に食べることでちょうどよい甘みでした。
氷は粗いですが、粗すぎることも無く、口の中で普通に溶けてくれます。温度も冷たすぎることは無く、口の中が凍えることはありませんでした。
ごちそうさまでした。
~~ 他のメニュー ~~
メニューはたくさん。お店外にわかりやすく掲示されてる好印象のお店。
入る前にわかるのはありがたいですね。
かき氷やってます、の氷の旗もきちんと吊り下げ。
大看板はこんな感じ



ほかメニュー
~~お店の情報~~
公式ページ:http://www.yume-kaze.com/shop/kinnoshika.html
アクセス(公式ページ):交通案内 | 東大寺門前 夢風ひろば
公式Facebook:
公式Twitter:
公式Instagram:
食べログ:ハッピーキッチン 金の鹿 (HAPPY KITCHEN 金の鹿) - 近鉄奈良/カフェ [食べログ]
TripAdvisor:Happy kitchen 金の鹿 (奈良市) の口コミ2件 - トリップアドバイザー
~~雑記 他いろいろ~~
奈良かき氷ガイド 未掲載店
この日は若草山山焼きの日。
ぱらぱら降っていたせいか気温は少し高め。
汗をかきながらの入店。
このお店の端っこは若草山のてっぺんだけちょこっと見えるスポットだったりします。。。が。
雨のせいか透明シートでテラス席が覆われており、若草山は見えにくかったです。
見えたとしても山焼きの時間じゃありませんでしたけどね。
でもその席に案内してくださったお店の人には感謝です。


全商品テイクアウト可能なのがこのお店のコンセプト。
なので店内でもテイクアウトっぽいお皿なんですね。
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
お店前で 人懐っこい鹿が突進気味に近付いてきましたが
デジタルカメラを向けてあげると急速旋回で離れていきました。
目が合ったときにカメラを向けると ほぼ確実にそっぽ向いたり、別の場所に行ったりしますね。最初にカメラ向ける人間はエサくれないと学習してるんでしょうかね。
ある意味、おててオープン(せんべい持ってません)より確実な鹿回避方法かもしれません。