梅のかき氷 ~梅エスプーマクリームのせ~ と 桃のかき氷 ~桃のコンポート添え~
2021年8月10日 火曜日3軒目:生駒郡斑鳩町 法隆寺近くの 和CAFE 布穀薗さん でかき氷を頂いてきました。
梅のかき氷 ~梅エスプーマクリームのせ~ と 桃のかき氷 ~桃のコンポート添え~ です。
梅のかき氷 ~梅エスプーマクリームのせ~
昨年も頂いた良い梅のかき氷。
味もさることながら見た目も美しい桃色の梅エスプーマなのです。
やってきました。。。な、長い、いや高い!?こんなのでしたっけ?たまたま?当たり?
上から見れば昨年と同じ、淡いピンクの梅エスプーマ、きらきら梅ゼリー、色とりどりぶぶあられ ととても華やかです。
ぶぶあられはすぐ無くなりますが、添え物としていつでも補充可能になっています。
梅エスプーマは ほんのり梅の味。酸っぱさは ほぼ無し。ほんのり甘い。
氷にかかるシロップは しっかり梅の味。心地よい酸味。
氷の中にこっそり隠れてる梅ジャムはしっかり梅味。酸味もしっかり梅風味。
と梅尽くしですが、ごはんが欲しくなるほどの梅オンリーの味わいではなく、酸っぱさよりも甘さが目立つ、甘さ控えめの甘酸っぱいかき氷。
氷はふわふわで 冷たすぎることなく すくったとこだけすくえる良い氷です。
ぶぶあられの食感を楽しみながら、いろんな形の梅を味わえて とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
大きいと思ったけれど ぺろりと平らげます。
さて次は。。。
桃のかき氷 ~桃のコンポート添え~
一方、こちらは桃尽くし。
氷全体に桃のシロップ。
こちらは長くはありませんが、でっかいです。
配膳される際、大きさに目を惹かれますが、大きさよりもその香り!
近付いてくる段階で匂いに鈍感な私でも「桃」ってはっきり分かります。(←バラは分からない人)
田舎の人に分かりやすい表現でいうなら 「実がなってる桃の木の香り。カブトムシいそう」
香りのもとはシロップか、、それとも頂上の桃か。。(そこは分からない)
頂上の桃はメニュー名サブタイトル(?)にもあるコンポートですが、すべて桃の実コンポートではなく、桃のピューレを頂上に敷き詰めた上にコンポートが3切れのってる状態です。
どちらも桃味美味。濃厚な味わい桃ピューレ、とろとろ食感コンポート。
氷はふわふわで 冷たすぎることなく すくったとこだけすくえる良い氷です。
そしてまんべんなく桃のシロップがしみています。
シロップ自体やや甘ですが、砂糖の甘さではないようで嫌な感じがしません。桃だけの甘さっぽいです。すごい。
氷の中にはクリームチーズヨーグルト。
味に飽きてきたころの味変要素ですが、ここまで桃だけなのに飽きずにきてしまいました。
味変ありがとう!というよりは、味の組み合わせバリエーションありがとう!な状態です。
コクのあるまろやかさをプラスしてみたりで桃を堪能。とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
~~ 他のメニュー ~~
かき氷は全部で3種類。
~~お店の情報~~
公式ページ:http://fukokuen.com/
アクセス(公式ページ):交通アクセス|布穀薗
公式Twitter:
公式Instagram:https://www.instagram.com/fukokuenikaruga/
食べログ:布穀薗 (フコクエン) - 法隆寺/カフェ | 食べログ
TripAdvisor:布穀薗 (斑鳩町) の口コミ6件 - トリップアドバイザー
~~雑記 他いろいろ~~
奈良かき氷ガイド 2021/2020/2019掲載店 (2015は奈良かき氷MAP)
かき氷はランチタイム以外でお願いね、の貼り紙がありました。(前からあったっけ?)
そしてウェイテイングボード。
店員さんに気付かれずに書いてしまうと席が空いても案内してもらえないので気を付けましょう!
ボード、待合エリア店内からは団体さんでないと非常に見えにくいです。
気付かぬフリで入り口から入り、「満席か、ぉぉここに書くのか」とアピールするのが良いかもしれません。
特に正門側から入ってボードに書いて待つとNG。お店ガラス面を一度通過しましょう。
テラス席。微風あれば良さそうです。
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
約10分くらい無駄に待ったのはヒミツ。