Earth~地球~
2021年9月12日 日曜日1軒目:香芝市畑 の KAFUUさん でかき氷を頂いてきました。
Earth~地球~ です。
かき氷目当てではありますが、お昼も頂きます。
先に ごはんから。
気まぐれ月替わりプレート、
ポークのシークワーサーハニーマスタードです。
つやつやてかてかです。
味のメインはマスタード、そこに蜂蜜のほんのりした甘さが良い組み合わせでした。
ポークのほうではあまりわからなかったけど、黄色いお芋のほうでシークワーサーの風味を感じる事が出来ました。
見た目と違って心地よい甘酸っぱさのお料理でした。これは良いです。美味しいです。
セットで付いてるドリンク、アイスコーヒーで一息ついてから、
かき氷を頂きました。
ラインナップの中で一番鮮やかに見えたこちら
頂上にはキウイとフレンチパセリ。甘めの仕上がり。口にするとまず甘さがきて そのあとにキウイの酸味やら風味やらがやってきます。
のっかってるクリームと一緒に垂れてくるキウイがとても良い感じ。前半の味はこのキウイ&クリームがメイン。
青い部分はバタフライピーシロップ。ほんのり甘く鮮やかです。
謎アイスの塩ちんすこう。沖縄のお菓子か何かでしたよね。バニラベースのアイスにクッキーアンドクリームのように ちんすこうが入ってるという認識でいいのかな?塩というほど塩気は感じず、しっかり味バニラという味わいでした。
氷は最初やわらか、冷たすぎず、すくったとこだけすくえる良い氷。
ですが、最後のほうだけ氷同士がくっつく形となります。
配膳時に店員さんから、「すだちで色が変わるんですよ」とのお言葉。
食べ始めてから忘れないように見える位置に刺しておいてくださってます。ありがたや。
かけてみました。
ほんのり赤紫。
すだちが少なめなので広範囲にはかけられませんでしたが、元の青との違いくらいはわかる程度には変化がでました。
青いシロップで丸い氷を地球に見立て、縮尺度外視でクリームやアイスで雲を演出、キウイで山なんて感じに見えていましたが、すだちをかけて青い部分を赤く染めると なんだか自分の手で自然破壊でもしてるかのような気分に。。(考えすぎ)
すだちが小さいおかげで被害規模は控えめで済んだのが不幸中(?)の幸いでした。
被害地域(?)は少し酸っぱくなって良い味変になってました。
人間は普通に生活しているだけでも自然にダメージを与えています。
そのようなダメージはできるだけ小さくしたいもの。そう、このすだちのように。。(考えすぎ)
そんな考えを思い起こさせる、環境にやさしいかもしれないかき氷。美味しかったです。
ごちそうさまでした。
~~ 他のメニュー ~~
頂いた かき氷はこちら
他にも かき氷いろいろ




頂いた お昼はこちら
~~お店の情報~~
公式ページ:
アクセス(公式ページ):
公式Facebook:
公式Twitter:
公式Instagram:https://www.instagram.com/kafuu_tomo/
食べログ:KAFUU - 二上山/カフェ | 食べログ
~~雑記 他いろいろ~~
奈良かき氷ガイド 未掲載店
お店の目印
お店の入り口
氷旗
お店の駐車場がお店から少し離れたところに有り。
歩道橋が目印の香芝市畑4丁目 交差点を南に曲がって約10mくらいのとこです。


今日のひみつ(食べた日のひみつ)
何の疑いもなく からあげと思って口にしました。
サーターアンダーギーでした。
美味しいもので良かった。びっくりしました。