今世紀中になんとか

いろんなWebコンテンツを体験学習していく覚え書きのブログだけど 制作物が進まないことで息抜きで始めた かき氷食べ歩き記事まみれになってしまってるブログ

【奈良かき氷】 かふぇ楽 さん

スポンサーリンク

宇治金時

2024年5月12日 日曜日1軒目:桜井市三輪の かふぇ楽 さん で かき氷を頂いてきました。
宇治金時 です。

 

この日は雨の日っぽいのでウォーキングは断念。車移動です。
車なので 奈良かき氷ガイドにも掲載されている 素麺屋さんの てのべたかだや さんに行ってみましょう。

 

ちょうどお昼の12時。お昼どき。お店が見えてきました。
道路から見ても満席、入り口にあふれかえる人々。
素通りします。ぶぅーん。(諦める事 光の如し)

 

さて、今日は小雨っぽいぞ。 こういうときは大神神社。(結局あるく)
お素麺は帰りに寄ろう。

 

神社の広大な無料駐車場に車を停めて、参道ぽてぽて歩きます。
大神神社狭井神社、久延彦神社とまわりましょう。
駐車場から少し歩いて そうめん流しのお店。相変わらず繁盛したはります。
さらに歩いて 二の鳥居前。いつも工事継続中で来るたび見た目が変わってます。
そしていつものように大神神社拝殿。終われば今度は狭井神社。ちょこっと歩いて花もりさん、、、氷提供は無いようです。Uターン。
戻る途中、気付きます。ごはん食べればよかった。戻るのもなんなのでそのまま途中のお店で卵焼きとにゅうめんをいただきます。
で、帰るー。 駐車場へ~
(あ。久延彦神社行くの忘れてる。あらま。)
(あ。にゅうめん食べちゃった。あらま。)

 

自分の忘却っぷりに呆れながらの帰り道。
行くときには無かったお店が目に入りました。(行くとき通った道の反対側なだけです)


いつの間に。。。カフェですね。しかもかき氷があるー

 

外にかき氷を作る機械。。。テイクアウトオンリーなのかな?
小雨振ってるけど機械は大丈夫なんでしょうか。。。


まぁ。入っちゃいましょう。
中に入り、、、かき氷を注文。宇治金時にしました。店内のかき氷メニューは見た目同じものでしたがテイクアウトのものよりお値段が100円高いものとなっていました。軽減税率じゃない扱いなのかもしれません。


4人掛けテーブルが2つ。どちらもお客さんいっぱい。そして空いてた2人席のうち1つに自分が座ります。


出来上がりまで待ちましょう。
店内にはお店オープン直後の象徴。胡蝶蘭が飾られていました。
4月にオープンされたようです。


明るい店内です。


ぼんやりいろいろ眺めていると かき氷ご到着。
注文から約5分くらいです。


メニュー表には宇治金時にミルク要素は無い、もしくは少ないものと思っていましたが
見るからに練乳がたっぷり。ミルク抹茶金時な感じです。


練乳は甘いです。


抹茶なのか宇治茶なのか判別着きませんが、渋くないシロップ。むしろやや甘いシロップです。


金時。あんこ。つぶあん、、ですよね。これもやや甘い。甘いのてんこもりであります。


氷はやや冷たいけれど ふわ氷。すくったところだけすくえる氷ではあるけど、後半、器の底で氷が自重でカタマリ気味。だけどまわりの練乳やシロップを集めればすぐに溶かせますので問題ありません。


少し歩いただけで疲れる体には丁度良い水分&糖質補給でした。
ごちそうさまでした。



 

~~ 他のメニュー ~~

外にあったカフェメニュー

 

 

~~お店の情報~~

公式ページ:
アクセス(公式ページ):
公式Facebook
公式Twitter
公式Instagramhttps://www.instagram.com/caferak_66/
食べログ
TripAdvisor:
Googleクチコミ/マップ

 

 

~~雑記 他いろいろ~~

奈良かき氷ガイド 未掲載店

 

 

過去の訪問一覧:ブログに書くのは初めて。(ここをクリック)

 

 


今日のひみつ(食べた日のひみつ)

車に乗っての帰り道。てのべたかだやさんへ。
14:30。
来るとき12:00頃に見たときとほぼ同じ、お店入り口にあふれかえる人々。
いつまで大行列なのですかー!?
ぶぅーん、と素通りしたのはひみつ。