今世紀中になんとか

いろんなWebコンテンツを体験学習していく覚え書きのブログだけど 制作物が進まないことで息抜きで始めた かき氷食べ歩き記事まみれになってしまってるブログ

【奈良かき氷】 繁盛してるところもあれば、まだまだ苦しそうなお店も。オープンするなら行っちゃいますよ。

スポンサーリンク

こんばんは。ひらいランドです。

 

2020年7月19日 日曜日:くっきり晴れたので動画撮影日和とばかりに奈良市方面に繰り出し、発掘調査の始まった興福寺なんてそっちのけで今までどんよりデーでしか撮影できていなかった若草山目掛けて突撃しました。

f:id:hirailand:20200720212957j:plain

そっちのけ

が、お山に行く前に 炎天下+日頃の暴飲氷食により体がバテており、春日山遊歩道直前で行くのを断念。
。。。炎天下影響下につき、水分の流出が激しいため、”いつもの”で水分補給はしておきました。大丈夫です。水分だけは。

 

しかし水分だけ過剰に摂っていると、食事がおろそかになってしまいます。タンパク質とか摂らないといけませんね。
かき氷以外の食事を摂るためにお店を探してみると、かき氷に限らず、普通の食事のお店も自粛だったり席数減少などの対策を実施されていて大変そうです。行こうと思っていたところは閉まっていました。

 

他業種ですが、逆に新規オープンするという強者店もあったりして頼もしい限りです。
移転したものを除けば、コロナ禍の期間で奈良県で新規オープンしたラーメン屋は2店把握していますが、両店ともカウンターの席ごとに”ついたて”を立てており、スペースを減らすことなく営業されています。
そんな”ついたて”は密集した4席しかない果物本職のかき氷店でも活用されていました。
弊害なく有効なら”ついたて”、広まるといいですね。

 

大繁盛しているかき氷店があれば逆にまだオープンできていない、もしくはかき氷提供開始できていないところもありますね。
事業拡大もしているグループ系列の一部のお店もかき氷提供が困難なご様子。
提供できるようになったらHP上でお知らせするとのことでしたが、HP上でのかき氷ページは無くなるという事態。何とかなるといいですね。続報を待ちましょう。

f:id:hirailand:20200720213110j:plain

大変そう。

 

まったく関係ないところでは、馬見丘陵公園の前回イベント「チューリップフェア」は中止となりましたが、今回の「ひまわりウィーク」は開催されるようです。
昨年は いたるところに ひまわりびっしりでしたが、今回は一部のエリアはひまわりの代わりにコキアを植えられてます。もしもコキアのほうがコスト安ならば、こんなところでもコロナ禍でイベントのためコスト対策してるかもしれないですね。コストの工夫は大事ですよね。

f:id:hirailand:20200720213145j:plain
f:id:hirailand:20200720213215j:plain
f:id:hirailand:20200720213229j:plain
f:id:hirailand:20200720213242j:plain
7/15のコキア作業現場。コキアといえば「ありがとう・・・」ですよね


4月5月のメッセージのまま止まってる店舗も大変そうです。
食材など北米や欧州から取り寄せているとか想像すると復活厳しそうです。

f:id:hirailand:20200720213336j:plain

こちらも大変そう

 

 

今年のかき氷ガイド発行時にはまだお店がなく、6月にオープン、とされていたお店も見当たりません。
公式HPには商品に関する説明はあるけど、ガイド掲載の店舗については触れられていません。ガイドに記載のSNSには店舗の記載は無いものの間借りという状態で活動(?)されているご様子。

 情報弱者にはたどり着けないところに何かあるのかもしれません。頑張れ私。

 

他にもお店の移転問題やお客とのトラブルでもありそうな雰囲気のお店もあったりで新コロさん以外の要因でも大変なところがあるようです。お客サイドでは売上貢献やお店ルールを守るくらいしか出来ませんが、早く事態好転するとよいですね。

 

今日のひみつ

パソコンでしか情報収集できてませんが、スマートフォンとは検索結果などが違うのでしょうか?
検索エンジンで検索してるので同じだと思いたい。。。
という不安があったり。