こんにちは。元天理市民ひらいランドです。
この日は平日でしたので、平日しかいけないところに行っていました。
そのうちの自然の部。桃尾の滝です。
小学生のとき、学校で桃尾の滝は奈良県で一番高い滝だと教わりましたが、奈良県南部に行けばもっと高い滝がごろごろしてます。
実際は奈良盆地で一番、くらいの限定条件のはずです。謎のニセ情報です。
他にもこの小学校では石上神宮には草薙の剣がある、とか教わったりした記憶がありますが、正しくは石上神宮境内にある摂社に草薙の剣の荒魂である神様を祀ってあるけど剣そのものがあるわけではないです。実際に石上神宮に関連するのは”七支刀”、”ふつのみたま”、”小狐丸”だったりして、地域や歴史の情報にけっこう誤り情報があったものです。
そんな事を思い出してしまう桃尾の滝。
周りの岩場や緑の木々などが 中々キレイな場所になっています。
夏場の晴れの日でも20度以下になってると思われます。曇りの日はむしろ寒いです。お天気に注意です。
私がこの日行ったとき、ちょうど滝にいた1組の家族連れが帰るところでした。他には誰もいません。さすが平日!
用意していたアクションカメラGoPro hero8でちょっと離れたところから滝までを撮影してみました。
落下してくる滝の水に触れるところまで近づくことができますが、濡れると良くない靴で行ってしまったので、見ていてもどかしくなるようなところまでしか近付いていません。
そんな撮影結果はこちら
単純にこんなところですよー、という動画でした。
関連情報
この桃尾の滝、入場料などなく無料です。
小さな駐車場がありますがこれも無料。ただし近づくための道路が狭いです。対向すると離合できません。そうなると離合可能ポイントまで戻らないといけないような道です。車で行くならご覚悟。
管理者は常駐していません。
何か事故が起きても対応できるよう、子供だけでは行ってはいけない場所です。
と言っても水で流されるような深い場所や急流は無く、滝つぼすらありません。
水の危険より、滝周辺の岩場ですべって転ぶ、のほうがコワイので気を付けましょう。
岩表面がヌルヌルということはありませんが、踏んだ岩が動いて/傾いてバランスを崩すということがあります。
普段野山で遊ぶ子供や運動神経の良い人なら大丈夫でしょうが、十分に気を付けましょう。
前日が雨の場合は、見るからに危険な雰囲気になっていますので、危険と気付かないなんてことはないと思いますが、行くなら前日当日の両方が晴れの日に行きましょう。
家族連れで来ている人たちは水遊び目的で来ていることが多いです。
家族連れが来るような日は人がたくさんやってきます。
そんなときに写真とか撮ると、滝の写真というより、水遊びする知らない家族連れの写真になります。
太陽光の角度からして夏場の昼に撮りたいものです。平日が良いですねぇ。
滝に触れることができます。滝に打たれて修行ごっこもできないこともありません。
修行ごっこの場合はシャワー室などはないので覚悟のうえでどうぞ。
トイレはありますが、便器の下に暗黒世界が広がっているタイプのものです。覚悟のうえでどうぞ。
欠点としてはエリアが小さいです。でも写真に収めるだけなら気になりません。
ちょっとしたお出かけポイントにはなりますが、物足りなくなる場所です。子供はいつまでも遊んでますが。
物足りないオトナは石上神宮もあわせて行くと良いです。
実際には刀は拝めませんがカタナ好きやニワトリ(動くほう)好きには良いところのはず。
桃尾の滝、石上神宮は天理市小学生の遠足コースの定番です。実際はこれに天理ダムや豊井浄水場が加わります。
子供のころ遠足で行ったぜー、という方、大人になって改めて行くと新たな発見があるかもしれませんよ。
奈良県観光公式サイト:場所はこちら
桃尾の滝|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|天理市|山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア|自然|観光
桃尾の滝、石上神宮を含むハイキングコースもあったりします。
天理駅スタートの約14kmの道のり。
今日のひみつ
撮影してるとき、動画内容チェックしたとき、は気付きませんでしたが、
夜見るとコワイ動画が始まるかのような雰囲気が少しありますね。
恐怖動画というわけじゃありませんからね。変なものは何も映ってませんからねー