2020年8月15日 土曜日2軒目:奈良市 もちいどのセンター街改め東大寺 観音院のほうせき箱さんでかき氷を頂いてきました。
幸水梨ヨーグルト です。
てっぺんには西吉野平井農園の幸水梨、ヨーグルトエスプーマ、すだちペーストを使用、
シロップは、、、直七シロップ?
中の具材はてっぺんと同じ西吉野平井農園の幸水梨、すだちペースト、ヨーグルトエスプーマとの説明書きがあります。
ヨーグルトエスプーマに隠れているかのような白い梨。
すだちペーストやらヨーグルトやらの酸味は私好みで 梨といっしょに、または氷と一緒にいただき、しゃくしゃくだったり ふわふわだったりの食感を楽しめました。
シロップは最初、柑橘系のような爽やかさと思ったけれど梨のかき氷なので梨シロップ?と思いながら食べたので私の判断では梨シロップとの判定。(味音痴注意報)
お店メニューに記載の名前に近いものとしては直七という柑橘類のシロップかもしれません。意識して食べたことはありませんがまろやかなんだそうです。(合致しそう)
いちばん上の梨を食べ尽くしても、氷の中から再び現れてくれます。幸水梨。食感の変化は大事ですね。
暑い日にちょうどよい味わいで美味しくいただけました。
ごちそうさまでした。
他には~
この日の氷は 氷の温度が低めのように思いましたが、この日は暑く、室内もエアコンなしの環境でしたのでちょうど良かったです。
食べ始めにはまだ汗かいてましたが、いつもならすぐ引いていく汗が終盤ようやく引きました。恐るべし夏の暑い日。
整理券の順番が来たので現地に行くと、同じ時間帯の人が数名 お見えになっており、
うち1名さんがひどくお疲れのご様子で場所が分からないからさまよってたとお店の人と会話されていました。
大事に至らなくて本当に良かったと思います。
地図苦手な人いらっしゃいますからね。東大寺の案内板にも観音院書いてませんしね。
かき氷をつくる際に こぼれ落ちる氷。いつも廃棄されてるあの氷。
あれ、室内に置いておくと涼しくならないかなぁ。すぐ溶ける?
不特定多数が触ってしまって衛生的によくないか。。。そうですよね。。。(<--自分がさわりたいだけ)
前回の訪問:7月
おまけ:南大門から観音院までの道のり(24秒動画) 地図苦手な人向け。(記事一番下)
公式ページ:もちいどの 店舗ご案内は見つけられず
公式SNSはたくさんお持ちです。そちらからアクセスしましょう。
奈良かき氷ガイド 2020/2019/2018/2017/2016/2015掲載店 (2015はかき氷MAP)
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
この日は暑かったです。整理券もらってすぐ春日山遊歩道つかって若草山山頂まで行ってたせいかもしれませんが、暑さでぐでぐででした。体を冷やす対策はしておかないといけません。
奈良公園周辺で、経済活動するお店以外で涼をとれる場所。あまりありません。
そこで昨年出来た 「奈良公園バスターミナル」。暑さ休憩で入りびたり気味です。
今は持ち込み飲食できない、間隔をあける、などのちょっとした制限がありますが、涼しいです。
この「かき氷はしごターミナル」を拠点にしてかき氷の食べ歩きをするとちょっとした暑さ対策になりますよ。