旨辛豚キムチ雑炊
2021年12月18日 土曜日5軒目:磯城郡田原本町十六面の Joyfull(ジョイフル) 奈良田原本店 さんで雑炊を頂いてきました。
旨辛豚キムチ雑炊 です。
あたりはすっかりまっくらけ。18:00頃の晩御飯ドキ。
軽いものを食べて帰ります。
あっさりしたものを。。
雑炊かのぅ。
この日、王寺町方面に移動していたので その帰り道。
ファミレスなのに雑炊がある、
いや、ファミレスだからこそ雑炊があるJoyfullさんに寄ることにしました。
昨年の雑炊とほぼ同じで、名前だけちょっと変わったのがあったはず。
ちゃんと事前に調べてあるのですよ、ふふふのふ。
実際晩御飯ドキとして混み始めるのは もう少し遅い時間のはず。18:00頃であればまだ空きが多いはずです。
だだっ広い大型食品スーパーと同じ敷地で巨大駐車場も共有しているJoyfullさんの田原本店です。
いざ入店。
お。半分以下の客の入り。良い時間帯です。
検温消毒などしてから席に案内いただきました。
席にあるメニューを確認。
雑炊が記載されているページをぺらりと開き、
。。。。
チェックしていた「ふわふわ玉子の鮭雑炊」、ありました。
と思ったらチェック出来てなかった別の雑炊も発見。
なんですかこれはー
すでに口の中はあっさりさん所望の状態でしたが、
見たことの無い雑炊好奇心には勝てず方針転換。
この雑炊とサラダか何かつけることとします。
呼び出しボタンで店員さん召喚。
メニューを指差し、「旨辛豚キムチ雑炊と彩りサラダをお願いします。」と注文。
注文品の復唱をして戻っていかれました。
そこから待つこと約10分。
新たなお客さん続々登場で店員さんあわただしい中、
彩りサラダの登場です。
小さいながらも色んな具材がぎゅうぎゅう入っています。
そこから約3分後、待ってましたの 旨辛豚キムチ雑炊です。
「お待たせしました 豚キムチ雑炊ですー」と名称短縮気味でやってきました。
いっしょにやってきたレシートにも 豚キムチ雑炊とあります。
旨辛がどこかに行ってしまいました。旨辛じゃナイノ??
見れば白菜キムチは入ってるようです。もしかすると本場韓国の乳酸発酵キムチで辛くないタイプなのかもしれません。
。。。お箸で白菜ひとつかみ。ぱくり。。。
。。ぁ、ほんとに辛くない。む。少しはキムチ風味ありですね。ちょい辛豚キムチ雑炊です。
鉄鍋なのでまだ熱いです。
小鉢に移して頂きます。
その前にぐりぐりかき混ぜます。
キムチ以外にネギ、玉子、のり、豚バラ、にんじんが入ってました。
小鉢一杯目。
豚肉の旨味、豚の脂が深いコクを出してます。クッパの風味もあるけれど、お米の雰囲気は雑炊です。スープにごはんドボン、だけでなくちゃんと煮込んである感じです。お味は和風だしにキムチを入れたと思われる味わい。
これはこれで良し。美味しいです。
小鉢二杯目。
白菜は煮込み充分ではなくキムチの白菜の食感。小さめなので異物感はなし。ここまで来るとチョイ辛も積み重なり、雑炊のスープの旨味も加わって旨辛といえる味わいになってきました。
小鉢三杯目。
ぁ、ちょっと少なかった。残りすべて小鉢に入るくらいの分量だわわ。
ジャンバラヤとまではいきませんが、ちょい旨辛の雑炊。お箸が進みます。(レンゲ使いなさい)
小鉢四杯目。
実質小鉢三杯分。
分量自体は少なめですが、最後まで具材たっぷり感あり。お得な感じ。
ぼんやりしながら食べると、とろみのあるクッパな感じとも言えそうです。
クッパで豚肉というのもあまり見ないので斬新かもしれません。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
~~ 他のメニュー ~~
このときのキャンペーンメニュー。おかん入り。
食べた料理の掲載されているページ
~~お店の情報~~
公式ページ:トップページ|ファミリーレストラン ジョイフル [Joyfull]
アクセス(公式ページ):
公式Facebook:
公式Twitter:
公式Instagram:
食べログ:ジョイフル 奈良田原本店 (Joyful) - 黒田/ファミレス | 食べログ
TripAdvisor:ジョイフル奈良田原本店 (田原本町) の口コミ4件 - トリップアドバイザー
~~雑記 他いろいろ~~
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
メニュー表。豚キムチ雑炊発見後、ふわふわ玉子とじうどんまで雑炊に見えてきたことはヒミツです。