こんばんは。ひらいランドです。
2020年6月20日土曜日:奈良市 東大寺近くの幡・INOUE 夢風ひろば 東大寺店さん でかき氷を頂いてきました。
いちご練乳です。
単品メニューのお店説明書きは特に見当たりません。
かき氷はシロップが一切かかっていない状態で運ばれてきます。
ふわふわ氷でありますが、これだけでは食べにくいです。一緒に運ばれてきたシロップをかけます。


添え物のあすかルビーのいちごシロップはいちご果肉が残った状態なので食感も併せて楽しめ、同じく添え物になっているまろやか練乳とあわせて かける量を加減でき、お好みの状態で頂くことが出来ます。
しっかり煮詰めて作ったであろう自家製いちごシロップのしっかりした味とこれまた自家製の練乳とのかけ合わせは無味の氷とも相まって、食べてるうちに自分好みの濃さと味に仕上がっていきます。調整できるっていいですね。
最後、シロップ、練乳が余り気味になったのは薄味好きな証拠なのでしょうか。
ともあれ、最後まで美味しくいただけました。
ごちそうさまでした。
他には~
7月から提供開始、というかき氷ガイドの説明でしたが、6/20の時点でかき氷提供開始しておられました。ありがたや。
今年は単品メニューだけでなく、2種類食べたいけど量が多いよ、という人向けの、小さな2種類のメニューを頂けるシェア氷なるものもあるようです。
いちご練乳、抹茶あずき、ブルーベリー、練乳の4種類から2つを選べるとのこと。
お食事メニューもあり、雑貨も扱うお店です。他にお客さんが多くいらっしゃる場合はかき氷は出てくるまで少し時間がかかります。
かき氷専門店というわけではないので冷房は普通に効いています。寒いのニガテな人は冷房の吹き出し口をチェックして自分が座る場所を確保しましょう。
公式ページ:店舗ご案内はこちら
https://www.asa-ban.com/contents/幡・inoue夢風ひろば東大寺店/
かき氷ガイド 2020/2019/2018/2017/2016掲載店 (2015以前手元資料なし)
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
7月から提供開始、というのが頭にあったので、店先のメニューにかき氷が掲示されているのを見て少し驚きました。
防犯カメラがあったなら、挙動不審者っぽい挙動が記録されているかもしれません。
通報シナイデ。