白いかき氷 と 飲物セット
2023年9月17日 日曜日1軒目:奈良市元林院町の 茶論 奈良町店 さん でかき氷を頂いてきました。
白いかき氷 と 飲物セット です。
茶論さん。
奈良かき氷ガイドに掲載されているメニュー。
店頭の表示では白いかき氷単品では頂けないような記載内容。
以前は単品でオーダー出来たのに変わったようです。そんな事ガイドに書いてたっけ?
しかし、かき氷ガイドにはセットのみですよー、というのは記載してないと思いきや、
下のほうに「※ かき氷+ワンドリンクオーダー制」って書いてあるんですよね。
ちゃんと書いてた!
という事を、前にお店の前を通ったときに思ったのです。
そう書いてるけど 実際は単品商品もあるのでは。。。?
よし確かめましょう、そうしましょう。
そんな感じで入店。
あら満席。
そちらでお待ちください、との事なので「お待ち椅子」で待機。
しばらくして中に通してもらえました。
中庭が見える回廊を進んで左。
二間続きの和室。スイートです。
襖に囲まれ、西側に床の間のある部屋に北側から入ります。
その奥 南の端の席にご案内いただきました。
席は5つ。お隣さんが帰られたときに撮った写真はこちら。
しばらくしてお店の人がメニューを持ってこられ、
同時に出されたのが、香煎。
「焼き塩と紫蘇が入ってます」という旨のご説明付き。
メニューは決めてあります。まずは、、、
「白いかき氷を単品で、濃い茶トッピング付きで。」
「ドリンクとのセットメニューになっております」という旨のご返答。
はい。セットオンリーでした。
ではドリンクは何にしようかな。
ほうじ茶には880という一番小さい数字が書かれています。
いくつかある家で気になったのは、、濃い茶ラテ。これにしましょう。これには1100の数字が書かれていました。
注文は完了。メニューと共に去っていくお店の人。ドリンクページ撮り損ねました。
気を取り直して香煎です。
紫蘇の香りは説明してもらったので気付けるレベル。
すす、とすすってみると お塩の感じはほとんど感じられませんでした。お上品な白湯といった感じです。
熱すぎないので、猫舌の私も安心していただけました。
そして注文から約7分後。かき氷ご到着~
と思ったら、なにやらコボシタとか何やらで一旦、かき氷さんと店員さんご退場。
。。。。。
少しして再登場の店員さん&かき氷。
何だったんだろうと思いつつ受け取りご対面。
。。。逆光席のようです。(撮影ヘタなだけ)
単品だとこんな感じ。
濃い茶ラテも単品こんな感じ。
そして濃い茶トッピング単品(?)。
ぁ。こちらから撮れば逆光じゃないかもー
それー
そんなかき氷の頂上には寒天があったりします。
程よい弾力。ぷるぷる。頂上だけでなくいくつか散りばめられています。
かき氷の”白”を担う 練乳。
やや甘だけど あと味すっきりの不思議練乳。
氷はふわふわで 冷たすぎず すくったとこだけすくえる良い氷。
あんこはつぶあん。甘さ控えめの上品な味わい。
その隣には白玉。お店の人が冷えると固まるのでお早めに、という事を仰ってました。
1つ目を早めに食べて やわらかもにゅもにゅ白玉を体験。
2つめはかき氷を ある程度食べてからぱくり。確かに多少硬くはなるけど十分お団子レベル。やわらか。
ぁ。
濃い茶トッピングです。忘れちゃいませんよー (「ぁ。」って言った)
トッピングの濃い茶は 濃くてまろやか。甘さほんのり。渋みや苦みはほとんど無いようです。
練乳主体の味から、しっかり味変してるのは感じられました。
氷の中にはシロップ層や隠し要素は見られず、表層のシロップや追いシロップを活用しながら食べ進める事になります。
途中 ミルク主体の良い濃い茶ラテもいただきながら、上品なかき氷を堪能しました。美味しかったです。
ごちそうさまでした。
~~ 他のメニュー ~~
かき氷は白いかき氷のみ。
他にもメニューあり。。
~~お店の情報~~
公式ページ:喫茶 | 茶論 : さろん | 茶道文化の入り口
アクセス(公式ページ):https://salon-tea.jp/shop/
公式Facebook:https://www.facebook.com/salon.michikusaya/
公式Twitter:
公式Instagram:https://www.instagram.com/salon.michikusaya/
食べログ:茶論 奈良町店 (さろん) - 近鉄奈良/甘味処 | 食べログ
TripAdvisor:茶論 奈良町店 (奈良市) の口コミ1件 - トリップアドバイザー
~~雑記 他いろいろ~~
奈良かき氷ガイド 2023掲載店 (2015は奈良かき氷MAP)
今日のひみつ(食べた日のひみつ)
うっかり かき氷ガイドのスタンプ押してもらうの忘れてお店を出た後、戻ってきて押してもらったのはヒミツ