今世紀中になんとか

いろんなWebコンテンツを体験学習していく覚え書きのブログだけど 制作物が進まないことで息抜きで始めた かき氷食べ歩き記事まみれになってしまってるブログ

【奈良攻略】若草山に春日山遊歩道を使って登ります。

スポンサーリンク

 

 

奈良公園の観光スポットである若草山
自分が行けるルートでよく登ります。


標高は342m。高くありません。奈良盆地自体が大雑把に100m弱(当然場所によって違います)らしいので見た目にも大きく見えません。
英語でもWakakusayama mountainではなく、Wakakusayama hillと表記されたりしているくらいなので気軽に頂上まで行ける山です。
若草山は3つの山が連なっていて、3つの笠をかぶせたような見た目から三笠山と呼ばれる事もあったりします。

 

若草山 観光者向け 正面ルート

そんな山を 一重目、二重目と正面から登っていく観光者向けルート(有料)があるのですが、


一重目はけっこうな勾配となっていて少しキツイ坂道です。


キツイ坂道自体は良いのですが、若草山の観光者向け登山ルートは裸山に近い 視界を遮るものがほぼ無いものになっていて
・ふもとの様子がよく見える
・坂道なので真下にあるような感じに見える
・高いトコ苦手マンなのでビビッて動けなくなる (おそらく私だけ)
と、私にとっては攻略不可のルートになっているのです。(北口だけかも)

 

親子連れのちびっ子さんなんかが きゃっきゃっと楽しげに登ってらっしゃるので高いトコ平気な方は問題ない道のりだと思います。
ちなみにこのルートは「3月第3土曜日~12月第2日曜日」の期間だけ開かれていて、それ以外の期間は通行することができません。

 

では 私ほどの重症レベルの高いトコ苦手マンは若草山に登れないのか!?
たった342mなのに! (タカイヨ)

他にルートは無いのか!?
あるのです。
・車でラクラク 奈良奥山ドライブウェイ。
・終始ゆるやか散歩道。春日山遊歩道。

 

若草山 奈良奥山ドライブウェイ ルート

 

車で やほーい。らくちーん。。

 

のはずですが、私には無理なルート。すでに過去 挫折済。

たかいです。(そんなことは無いらしいです)
だんがいぜっぺきです。(そんなことは無いらしいです)
とちゅうで ひきかえしました。(途中で引き返すほうがアブナイらしいです)

 

挫折記録記事

hirailand.com

 

若草山 春日山遊歩道ルート

若草山周辺には春日山遊歩道という ゆるやか坂道の木漏れ日キラキラ道が存在します。


遊歩道は 春日山原始林をぐるっとまわる道なのですが、若草山の三重目頂上にも行くことができる道なのです。
道幅は自動車1台分らくらく通行できる幅があるので高さに不安があっても崖側から離れて通行可能でコワくありません。
しかも原始林の中なので樹木びっしり。高さを感じるはずの景色も樹木に遮られ見えません。
このルートを使えば タカイヨコワイヨとわがままばかり言う私でも若草山に登れます。ありがたやありがたや。

 

観光者向けルート(有料)の入り口から車が通ることの出来る道路を南東の方角に進むと春日山遊歩道:北口の入り口があります。


そこには周辺の地図もあり、この場所から若草山の頂上までは約40分との情報が記載されています。
この地図には書かれていませんが約2.3kmの道のりです。

 

春日山遊歩道は舗装されておらず、終始砂利道。ところどころに石畳のような部分もありますがほんの一部です。砂利道と思ったほうが良いです。
雨の日は水たまりが出来てしまうところ、ぬかるむ ところがあるので止めたほうがよいです。水はけは良いほうだと思いますが、雨の日の翌日も止めたほうが良いです。

 

ゆるやか坂道。途中屋根付き休憩所が2か所。頂上駐車場までトイレや自販機はありません。

 

この道は春夏秋冬 特に制限なく通行できますが、見頃なのは秋。紅葉の名所ほどではありませんが、晴れた日の木漏れ日で輝く紅葉はキレイです。
あれ。晴れた日の木漏れ日キラキラ紅葉写真が無い。。。
私が行くときはたいてい曇っているようです。。

 

昼頃にはあまり見かけませんが夕方あたりには鹿も出没します。奈良公園とは違って警戒モードであることが多いです。近付くとたいてい走り去ります。

近寄ってきません

 

あれれ。道中のキレイな写真がほとんどない!?(どんより/ピンボケ)
。。。。
タイムラプス撮影したものが比較的キレイです。これ載せときましょう。

youtu.be

 

 

若草山頂上

晴れてると気持ちがよいです。


観光者向けルートが開放されていると観光客だらけです。コロナ禍となった2020年度以降は人がいなくなりましたが、今年度はかなり増えました。コロナ禍前より多いような気がします。
しかし、観光者向けルートが閉ざされると人がほとんどいません。貸し切り状態です。


若草山頂上にある鶯塚古墳にも人の気配なし。

 

頂上にも鹿がいます。ここのは奈良公園と同じく人に興味持ってくれますので鹿せんべいとかあげちゃいましょう。
でも頂上には鹿せんべいの売り子さんが常駐してらっしゃいません。いらっしゃる時もありますが、ほぼいないと思ったほうが良いでしょう。頂上で鹿せんべいをあげるなら、山に登る前に買うのが確実です。

いらっしゃる場合はあの場所

頂上にはベンチが3つ設置されています。他の観光客がいなければ
遊歩道を歩いて汗をかいた体を休めるため座り放題、寝そべり放題。(寝そべっちゃダメです)
ここの居心地も秋前後がよろしいです。心地よい陽射しと爽やかな風。気持ち良いです。


冬は気温が低く 風強め。
夏はギラギラ陽射しで汗止まりません。風吹いてれば気持ち良い時があります。
気候的には秋ですね。心地よいのは。人いっぱいですけども。

 

若草山に行ってみたいけど人混みがイヤ、というのであれば観光者向けルートが閉ざされている冬場が個人的にオススメです。
寒いですけどね。(だから人がいないのかも)

 

歩いていけばそうでもないと思うんだけどなぁ。。
(ご注意:冬でも氷たべるヤツの意見です)

 

標高342mです。覚え方は「三枝 兄さん」。 (最後の”さん”はどこへ。。)
でも今は「文枝 兄さん」です。何mになってると解釈すれば良いのでしょう。。。

 

 

今日のひみつ

若草山春日山遊歩道の記事って過去に書いたつもりでしたが、書いてませんでした。
たまたま晴れてたときに遊歩道動画を撮ったので以前書いた(つもりの)記事と比べてみようとしたところで発覚。
。。。。
とうとう自分がどんな記事書いたのかもわからなくなってる 記憶あやふやモードに突入しています。
大丈夫でしょうか、わたし。。